--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016.10.11 (Tue)
2016年帰省旅行 part4
4日目の朝~

朝ご飯のスープが今日はカボチャのポタージュになってました。

最後にランでひと遊びして、レオ家とはここでしばしの別れです。

昨日の夜、一緒にグーグ○のルー○マップで入念にルートチェックはしたので、
大丈夫だとは思うけど、道に迷わないように気をつけてね~


とレオ号を送り出した後、るりこは号も出発です

レオ号のルートは昨日さんざん確認したのに、るりこは号のルートは全然考えてなかった

とりあえず、いつもと同じく首都高を避ける方向で東北道→圏央道→東名で行くことに。
上河内SAでちょこっと荷物の整理をして、佐野SAで軽く昼ご飯。
ご当地キャラの「さのまるたい焼き」(中身はあんこではなくジャーマンポテト)と、

那須高原の黒毛和牛を使ったメンチカツを食べました。

ルート的には新東名に入った方が道路も新しくて走りやすく、距離も短く済むみたいだったのですが、
富士山が見たくて、わざわざ東名に入って富士川SAに寄ったのに。。。

雲で富士山見えず

待っても雲は晴れなさそうなので諦めて西へ

次の目的地は刈谷ハイウェイオアシス。
去年は時間が間に合わず買えなかったYoshitakeさんご推薦の大あんまき、
今年は時間ぎりぎりでしたが、なんとか買えました


ほんとギリギリだったんですよ。
ネットで見た閉店時間が19時で、駐車場に入ったのが19時。
しかも停めたのは下りの駐車場で大あんまきのお店があるのは上りのお店だから、
上りの方まで歩いて行かなければならず、急いで行ったら、ちょうど店じまいしてる最中で、
「もうちょっと遅かったら帰ってたよ~」って言われました

無事大あんまきをゲットしたので一安心して、瑠璃達の散歩をしたりでハイウェイオアシスをウロウロ

去年は気づかなかったのですが、ここのトイレはデラックストイレなんだって。

確かに内装がホテルのロビーか!?って感じに豪華?綺麗?な内装になってました

晩ご飯はせっかくだからご当地ものを~ってことできしめんにしてみました。

おなかもふくれた所でそろそろ寝る準備を~と思ったら。。。

あの~姫様、そこで寝られると、ベッドが広げられないのですが。。。

なんとかお散歩に連れだして、戻ってからまた寝られてしまう前にベッドの準備をして、
やっと寝ることができたのでした。
つづく。。。
チームはる♪ |
2016.10.24(Mon) 03:09 | URL |
【コメント編集】
○チームはる♪さん
レオ家と一緒だと私も何かと助かります(笑)
ラッキーだったのは大あんまきゲットの時ぐらいですかね~(^^;)
今年はほんとついてなくて(>_<)
続きも頑張ります!
レオ家と一緒だと私も何かと助かります(笑)
ラッキーだったのは大あんまきゲットの時ぐらいですかね~(^^;)
今年はほんとついてなくて(>_<)
続きも頑張ります!
翠紅 |
2016.10.25(Tue) 20:00 | URL |
【コメント編集】
| HOME |
仲良し3頭の旅…素晴らしかったです。
大あんまきゲット! ラッキー続きの旅路でしたでしょうか?
続きを楽しみにしておりますm(_ _)m