--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017.01.29 (Sun)
アンラっ子のお外デビュー
今日はアンラっ子のお外デビューということで、百友坊に行って来ちゃいました~

数日前のまさかの雨で百友坊のアプローチはツルツル


いつも車から降りるとぴゃーっと走って行く瑠璃と琥珀ですが、
今日はいつものように走ったら、滑って転んで、それ以降は慎重に歩いてました

除雪の入ってない奥の方は滑らないので、そこでアンラと遊ぶ~


しばらくしたら、いよいよアンラっ子のお外でびゅー


今回はいつもの保育所サークルではなく、ヤマルが使ってた車庫前のサークルです。
最初は降ろされた位置で固まってた子サモ達もアンラママが入ってきたら、
ママを追いかけてワラワラ動き始めました


瑠璃がフンフンピーピー煩いので、瑠璃もサークルへ~

子犬たち~、そのおばちゃんはおっぱい出ないからね~

一方坊ちゃまはこれくらいの子犬には興味はないらしく、
ヒロ子さんに「ジャーキーください」とおねだりしておりました


ジャーキーの入ったポケットを鼻先でツンツンしてアピールするのです

私もサークルに入らせてもらいました

興味津々で集まってくる子サモ達

ちょっとおすまししてるのは先黒君かな?

雪山に登って雪まみれになってるのはたぶんまるるちゃん

足が冷たいよ~ってアピールしてる先赤君

休憩場所用に毛布が敷かれると「なんだこれ~」と集まってきました。

足が冷たくなったら、この上で休憩するんだよ~。
フリーになったキエフがサークルに近づいて来ました。

「なんかちっこいのがいる。。。」って感じかな?
柵をひょいっと飛び越えて中へ入ってきました


でもすぐに出てっちゃいました。
犬は父親の方には自分の子供って感覚はないんだろうなぁ。
キエフと琥珀は異母兄弟であり、従兄弟でもあるから、
琥珀みたいな顔の子が産まれるかな~と思ったけど、
ぼっちゃまみたいな小さ目、離れ目、垂れ目(笑)なお目々の子はいなさそうだねぇ。

まあ、もうちょっと大きくなったら、また顔つきも変わってくるかもしれませんけど。
今回のアンラっ子達は♀




左が先黒君で右が先緑君。
あ、子犬たちは見分け用に尻尾かお尻に印が付いてて、
その印の場所と色で先黒とか先緑って呼ばれてるんです。
気になった方はコチラまで~。
あと1週間前後で今度はバイカが出産の予定

バイカ、頑張ってね

ヤマルの跡継ぎの男の子を

できれば土曜日か日曜日だと嬉しいな(笑)
産まれたら、また瑠璃も見せてもらいに行こうね


Iさん、ヒロ子さん、ありがとうございました~

このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2017.01.30(Mon) 17:42 | |
【コメント編集】
○非公開さん
はい、聞きました~^^
百友坊のサモの血縁は色々複雑ですが、一番近い所で見ると、
アンラっ子達は琥珀の甥っ子姪っ子になります。
こちらこそ、よろしくお願いします^^
はい、聞きました~^^
百友坊のサモの血縁は色々複雑ですが、一番近い所で見ると、
アンラっ子達は琥珀の甥っ子姪っ子になります。
こちらこそ、よろしくお願いします^^
翠紅 |
2017.01.30(Mon) 21:38 | URL |
【コメント編集】
| HOME |